ダイエット初心者
ダイエットに効果的な種目とは!?
体全体をまんべんなく鍛えるのが理想ですが、一つあげるなら下半身の大きな筋肉を使うスクワットがおすすめです。 筋肉量を増やすことで基礎代謝をあげることも大事ですが、もう一つ成長ホルモンも関係しています。 成長ホルモンには脂 […]
『肩こり・巻き肩』改善エクササイズ
肩周りをほぐすエクササイズ。 ゆっくりと体の中心から回すようにするのがコツ。 寝る前に左右10回ずつ継続してみて下さい。 巻き肩は、長時間のパソコンやスマホ操作、横向きでの睡眠が原因と言われています。 肩こり、首こり、頭 […]
ダイエットに失敗する人の特徴3選
①テンションが高いときにダイエットを始める モチベーションが高いときこそダイエットを始めるべきでは?と思いますが、実はこの状態で始めたほうが失敗することが多いんです。 理由は、気持ちが高まってるときは極端に高い目標を掲げ […]
食事を減らすだけのダイエットがよくない理由
①食事とダイエットの関係 食事だけで体重や体脂肪を減らすことは可能です。 しかし、それでは体型維持に必要な筋肉まで落ちてしまい、結果体重は減っても姿勢が悪くなったり、不健康にみえたり、体型が崩れてしまうおそれがあります。 […]
【2024年最新】『痩せ体質』になるトレーニング3選!!
ダイエットやボディメイクをしようと決意し、いざトレーニングを開始!! でも一体どこから鍛えていいのか分からない・・ そんなお悩みをお持ちの方は、次の3つのトレーニングから始めてみて下さい。 【1.スクワット】脚やお尻の大 […]
ダイエット時の朝食に迷ったらこれ!!
ダイエット時の朝食は食べていいのか?食べないほうがいいのか? 食べるなら何がいいんだろう・・・? ただでさえ時間がない朝!迷いますよね!? 結論!朝はご飯やパン、フルーツなどを食べずにたんぱく質と脂質を含むものを食べると […]
注)混ぜるだけ!コンビニのダイエットレシピ!
246kcalP(たんぱく質):31.5F(脂質):6.3C(炭水化物):18.8 【材料(1人前)】ほぐしサラダチキンキムチ納豆1パック 【作り方】お皿に移して混ぜるだけ! 高たんぱく低脂質な簡単ダイエットレシピです。 […]
ダイエットに効果的な調理法とは!?
低カロリー ゆでる < 蒸す < 焼く < 揚げる 高カロリー 油の多い食事は高カロリーで太る原因になります。 たんぱく質や糖質は1gあたり4kcalに対して、脂質は1gあたり9kcalもあります。 しかし、調理法を […]
ブライダルダイエットなら福岡大橋のパーソナルジム「クロスビー」
人生の晴れ舞台「結婚式」一番きれいな姿で迎えたいですよね。 でも間違った食事制限でリバウンドしたり、効果が低い運動をしたり、ドレスで見えるところが痩せなかったり、正しいダイエット方法が分からない。 そんなお悩みの方にこそ […]
「食べる美容液」アボカド
アボカドは森のバターとも呼ばれる果物で、17%は脂質からできているので、カロリーは自然と高くなってしまいます。 ダイエット中は控えたほうがいいのでしょうか? 実は、アボカドには美容や健康に効果的な栄養素が多く含まれていま […]